■メモしておかないと忘れそうなので、見た映画、配信も含む…の記録
2025前半
★トワイライト・ウォリアーズ
すでに何月に見たのか忘れてる。2月くらい?
あちこちで話題になったので書くまでもないけど、10億かけて作られた九龍城のセットと、かっこいいカンフーの香港映画。人によっては暴力シーンが苦手かもなんだけど、嫌いじゃなければ一度見る価値ありの映画だと思った。
★カラオケいこ(配信)
TLで話題になってて気になってた。原作読んだことないけど原作も面白そう。
BLっぽかったらどうしようと少しビビってたんだけど、意外とそんなこともなく、どちらかというと少年のひと夏の成長物語みたいで、何とも言えない余韻があってすごく良かった。人気になってた理由がわかる。
★侍タイムスリッパー(配信)
これもTLでも巷でも話題になってましたね。
気になってる内にスクリーンを逃がして配信で見たけど、想像よりずっと真面目で、だけど一度もダレることなくずっと手に汗握りながら見てて、人情とシリアスな内容だった。
スピード感がなんとなく舞台のお芝居っぽさもあるんだけど、映画としてもよく出来てたなあ。おすすめです。
★エクストリーム・ジョブ(配信)
えーーーこれ本当におすすめ、色んな人に見てもらいたい。大好き。
韓国映画ってそういえばゾンビ映画しか見たことなかったな…と思ったんだけど、どうやらこれ系のコメディが豊作な界隈らしくて。
麻薬捜査官たちが、麻薬組織の拠点に乗り込むために始めたチキンデリバリーのお店が大繁盛!っていうコメディなんだけど、ネタバレ一切見ないでぜひ最後まで見てほしい一本。 某映画レビューの人の漫画で知ったやつだったけど、大当たりだったので信用しようと思いました。
2025前半
★トワイライト・ウォリアーズ
すでに何月に見たのか忘れてる。2月くらい?
あちこちで話題になったので書くまでもないけど、10億かけて作られた九龍城のセットと、かっこいいカンフーの香港映画。人によっては暴力シーンが苦手かもなんだけど、嫌いじゃなければ一度見る価値ありの映画だと思った。
★カラオケいこ(配信)
TLで話題になってて気になってた。原作読んだことないけど原作も面白そう。
BLっぽかったらどうしようと少しビビってたんだけど、意外とそんなこともなく、どちらかというと少年のひと夏の成長物語みたいで、何とも言えない余韻があってすごく良かった。人気になってた理由がわかる。
★侍タイムスリッパー(配信)
これもTLでも巷でも話題になってましたね。
気になってる内にスクリーンを逃がして配信で見たけど、想像よりずっと真面目で、だけど一度もダレることなくずっと手に汗握りながら見てて、人情とシリアスな内容だった。
スピード感がなんとなく舞台のお芝居っぽさもあるんだけど、映画としてもよく出来てたなあ。おすすめです。
★エクストリーム・ジョブ(配信)
えーーーこれ本当におすすめ、色んな人に見てもらいたい。大好き。
韓国映画ってそういえばゾンビ映画しか見たことなかったな…と思ったんだけど、どうやらこれ系のコメディが豊作な界隈らしくて。
麻薬捜査官たちが、麻薬組織の拠点に乗り込むために始めたチキンデリバリーのお店が大繁盛!っていうコメディなんだけど、ネタバレ一切見ないでぜひ最後まで見てほしい一本。 某映画レビューの人の漫画で知ったやつだったけど、大当たりだったので信用しようと思いました。
★私信・Wavebox返し★ さみなさんへ 2025.4.18分返信
返信内容は外部にあります。誰が見ても大丈夫な内容だけど、一応さみなさん用
(テキストだけのWEBページが作れるサービス上に飛びます。安全です。)
※描かせていただいたキャラは、さみなさんのキャラです。
https://privatter.net/p/11497388
あ!さっき使ってたツール、見られる人誰でも編集できるじゃん!だめじゃん!(バカ)って気づいたから、メッセージをベッターに移しました。誰に見られてもいいものなんだけど、私信なんでおおっぴらに掲載するもんでもないかなーみたいな気遣いで…
返信内容は外部にあります。誰が見ても大丈夫な内容だけど、一応さみなさん用
(テキストだけのWEBページが作れるサービス上に飛びます。安全です。)
※描かせていただいたキャラは、さみなさんのキャラです。
https://privatter.net/p/11497388
あ!さっき使ってたツール、見られる人誰でも編集できるじゃん!だめじゃん!(バカ)って気づいたから、メッセージをベッターに移しました。誰に見られてもいいものなんだけど、私信なんでおおっぴらに掲載するもんでもないかなーみたいな気遣いで…
★おしらせ 2025 3/16
絵の更新はサイレントでしてますが、サイトの仕様が変わった事はちょこちょこおしらせしたい感じ。
1)絵置き場に置いた絵に、カテゴリタグをつけてなかった絵がいくつか見つけたのでリンクしました; サイトトップから見られるようになった絵がいくつかあるはず。
2)絵置き場のAboutタグ、なぜかグリッドモードだとトップから飛ばないので、原因解明中。ちからわざでトップに説明リンク置きました。
3)Lit.linkが永遠に工事中になってたので、公開モードにしてきました。
ピクシブにもリンクを公開します。
いまだに絵パク、ポーズ部分トレスがトラウマで、おおぜいが見る場所に絵を置くのが怖いなという心境です。 なんとかならないかね…
絵の更新はサイレントでしてますが、サイトの仕様が変わった事はちょこちょこおしらせしたい感じ。
1)絵置き場に置いた絵に、カテゴリタグをつけてなかった絵がいくつか見つけたのでリンクしました; サイトトップから見られるようになった絵がいくつかあるはず。
2)絵置き場のAboutタグ、なぜかグリッドモードだとトップから飛ばないので、原因解明中。ちからわざでトップに説明リンク置きました。
3)Lit.linkが永遠に工事中になってたので、公開モードにしてきました。
ピクシブにもリンクを公開します。
いまだに絵パク、ポーズ部分トレスがトラウマで、おおぜいが見る場所に絵を置くのが怖いなという心境です。 なんとかならないかね…
ごめんね、まだ工事中
完成したらXでおしらせします。
完成したらXでおしらせします。

最近、絵の上達に「ちゃんと他人の絵を見よう」って実感することがありまして、しばらく二次創作というか、公式絵をじっくり見てファンアート描くみたいなのやったほうがいいのかもな…みたいな気分です。
あと立ち絵というか、全身図も訓練のために描いた方がいいかな。これも何か見ながら…という気持ち。